姜 俊豪의 작업내역
2024/05/29부터 2024/06/27까지
2024/06/27
- 16:26 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4589: RCLS:6月の診療報酬改定に含まれているか確認
ルールを作成中です。
ただ、抗うつ薬、抗精神病薬のコード構築が困難で進んでいません。
レセプト電子コードまたは医薬品標準コードで抗うつ薬、抗精神病薬のリスト作成をお願いします。
-------------------...
- 13:20 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4819 (フィードバック): RCLS:不合格になってしまう(難病外来指導管理料・判断料)
- 13:10 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4818 (進行中): RCLS:合格になってしまう(ラリキシン錠・スリットM(前眼部)後生体染色使用再検査)
0898772, 160084650 スリットM(前眼部)後生体染色使用再検査
#4761と同じで、チェックデータに遠視が2回登録されていました。
今は除去して正常に不合格判定になります。
920056,...
2024/06/26
- 08:40 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4785 (却下): チェックアイDX:再診料(同一日複数科受診時の2科目)加算エラー 24-A-0110
- 17:27 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4777: チェックアイDX:外来・在宅ベースアップ評価料の算定ルールについて
在がん医総の包括点検で外来·在宅ベースアップ評価料を除き、電子点数表を使用する点検ルールを使用するよう復旧しました。
----------------------------------------------------...
- 14:24 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4631 (解決): チェックアイDX:コロナ コメントチェックエラーについて
新規ルール「DCD012M001 COVID-19の検査の選択式記載コード記載不備」を作成し配布しました。
신규 룰 「DCD012M001 COVID-19の検査の選択式記載コード記載不備」를 작성하여 배포하였습니...
- 12:30 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4809 (解決): RCLS:外来迅速検体検査加算の項目について-2
すみません。#4791で対応したルールと似たルールが4つありました。
4つのルールからCRP定性を除き、テスト完了後、2024-06-26 12:24:25にサーバーを再起動して対応を完了しました。
-----------...
- 11:09 RC-LS, CheckEye DX 機能改善 #4810 (新規): 新しい点検ルール DZF100A001 20適)特定疾患処方管理加算の適応
2024年診療報酬改定関連で
特定疾患処方管理加算2(処方箋料), 特定疾患処方管理加算2(処方料), 特定疾患処方管理加算1(処方箋料), 特定疾患処方管理加算1(処方料)が廃止されて
特定疾患処方管理加算(処方箋料...
2024/06/25
- 08:57 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4785: チェックアイDX:再診料(同一日複数科受診時の2科目)加算エラー 24-A-0110
不合格が発生した理由は、再診の診療識別のすべての診療行為が一連の行為として算定されたからです。
そのため、顧客のレセプト作成プログラムが何なのか確認を要請しました。
#4466と同じ症状です。
-----------...
- 16:02 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4785: チェックアイDX:再診料(同一日複数科受診時の2科目)加算エラー 24-A-0110
レセプト作成プログラムをどのようなものを使用するのか確認できますか?
#4466と同じ症状です。
--------------------------------------------------------------...
- 17:16 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4631: チェックアイDX:コロナ コメントチェックエラーについて
2回をチェックする範囲はどのように指定すればいいでしょうか? 同一算定日、同月、2週間など
どのコメントコードの記載漏れを点検すればいいでしょうか? 830100500または830100503?
そしてメッセージも作成をお...
- 09:07 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4631: チェックアイDX:コロナ コメントチェックエラーについて
添付の20230201.zipと同じ形式でルール説明をお願いします。
-------------------------------------------------------------------------------...
- 16:23 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4786: チェックアイDX:発熱患者等対応加算(初診)と発熱患者等対応加算(再診)のエラーについて 24-A-0119
磯崎さんのご意見をお客様とご確認お願いします。
------------------------------------------------------------------------------------
이소...
- 15:41 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4782: チェックアイDX:地域包括診療料1 24-A-0108
R0605のレセプトに再診日の27日に113024810 域包括診療料1を算定するとPLB001M103-000の不合格が発生します。
「地域包括診療料1の算定はいかがでしょうか。高血圧、糖尿病、脂質異常症、認知症のうち2以上の...
- 09:06 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4782: チェックアイDX:地域包括診療料1 24-A-0108
2つ以上の病名の判断基準は「疑い病名は除く確定病名だけで判断」です。
-------------------------------------------------------------------------------...
- 15:23 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4791 (解決): RCLS:外来迅速検体検査加算の項目について
CRP定性を除き、テスト完了後、2024-06-25 15:16:49にサーバーを再起動して対応を完了しました。
---------------------------------------------------------...
- 13:53 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4777 (解決): チェックアイDX:外来・在宅ベースアップ評価料の算定ルールについて
この件以外にも、支払基金の電子点数表を使用する点検で不合格が発生しています。
それで、一応、電子点数表を使う点検ルールを2024年5月診療分まで点検するようにしました。
その後、支払基金から新しい電子点数表を配布すると、発...
- 11:13 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4796 (解決): チェックアイDX:診療情報提供料(1)と小児科外来診療料の別日の算定エラー 24-A-0130
ルール設定にエラーがありました。
修正事項を反映し、テスト完了後、2024-06-25 11:10:12にサーバーを再起動して対応を完了しました。
-------------------------------------...
- 09:47 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4389: チェックアイDX:局所麻酔剤又は神経破壊剤とそれ以外の薬剤を混合注射 24-A-0037
混合注射した場合には、コメント記載は必須
-->今は点検をするルールがありません。 磯崎さんが正確な設計をしてくだされば対応するようにします。
----------------------------------...
- 09:37 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4775 (終了): RCLS:心身医学療法(入院外)(初診時)と初診時の併算について
2024/06/24
- 16:15 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4766 (終了): RCLS:適応症があるのに不合格になってしまう
- 16:14 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4775: RCLS:心身医学療法(入院外)(初診時)と初診時の併算について
#8の内容の確認をお願いします。【包括診療】のコメントで処方箋料などを記録してもよろしいでしょうか?
---------------------------------------------------------------...
- 15:41 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4775: RCLS:心身医学療法(入院外)(初診時)と初診時の併算について
お客様が何を望んでいるのか、または質問を正確に理解していません。
不合格と判定したのが間違いだということですか?
それとも点数を0にするか【包括診療】というコメントが付いたら点検から外そうということですか?
...
- 14:40 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4775: RCLS:心身医学療法(入院外)(初診時)と初診時の併算について
質問を正確に理解できません。
一旦点数は関係なく算定されれば(csvに記録されれば)点検をします。
そして現在、当該レセプトに処方箋料(リフィル以外・その他)+ 乳幼児加算(処方箋料)は 63点、一般名処方加算1(処方箋料...
- 13:04 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4775 (解決): RCLS:心身医学療法(入院外)(初診時)と初診時の併算について
#4409への対応として本田先生から初診料(2483).csvをCC004M0001に追加するよう要請されました。
初診料(2483).csvに「180020610 心身医学療法(入院外)(初診時)」が含まれていますが、これが...
- 16:07 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4782: チェックアイDX:地域包括診療料1 24-A-0108
PLB001M058 13適)地域包括診療料の適応(高血圧のみ)というルールがあります。
メッセージは" {地域包括診療料1}の算定はいかがでしょうか。高血圧、糖尿病、脂質異常症、認知症のうち2以上の疾病必要ではないでしょうか。...
- 14:24 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4782 (進行中): チェックアイDX:地域包括診療料1 24-A-0108
現在登録されている該当レセプトには不合格がありません。 地 域包括診療料1 の算定もありません。
ルールPLB001M031も使用中であり、そのお客様の他のレセプトにもPLB001M031関連のエラーがありません。
そのた...
- 15:29 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4776 (進行中): チェックアイDX: 特定疾患処方管理加算2(処方箋料)の病名について 24-A-0107
1749008 乳癌
8833504 甲状腺機能低下症
8833502 甲状腺機能亢進症すべて特定疾患処方管理加算2(処方箋料)の適応病名です。
ただし、PZF100A001で不合格の場合は、学習データに病名を追加す...
- 15:21 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4791 (フィードバック): RCLS:外来迅速検体検査加算の項目について
内容の確認をお願いします。
-------------------------------------------------------------------
내용 확인을 부탁합니다.
- 14:47 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4786 (フィードバック): チェックアイDX:発熱患者等対応加算(初診)と発熱患者等対応加算(再診)のエラーについて 24-A-0119
内容の確認をお願いします。
-------------------------------------------------------------------
내용 확인을 부탁합니다.
- 14:46 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4785 (フィードバック): チェックアイDX:再診料(同一日複数科受診時の2科目)加算エラー 24-A-0110
内容の確認をお願いします。
-------------------------------------------------------------------
내용 확인을 부탁합니다.
- 12:37 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4777 (進行中): チェックアイDX:外来・在宅ベースアップ評価料の算定ルールについて
内容の確認をお願いします。
-------------------------------------------------------------------
내용 확인을 부탁합니다.
2024/06/21
- 17:04 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4766: RCLS:適応症があるのに不合格になってしまう
登録した件は削除しましょうか?
등록한 건은 삭제할까요?
- 16:52 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4766: RCLS:適応症があるのに不合格になってしまう
優先順位を「急いで」に指定したため、まず対応のために学習データを追加し、
来週、修正されたプログラムが配布されると、解決されます。
우선 순위를 急いで로 지정했기 때문에 먼저 대응을 위해 학습데이타를 추...
- 16:36 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4766: RCLS:適応症があるのに不合格になってしまう
同じ問題で、「けいれん」を「痙攣」と認識するために生じる問題です。
学習データに「急激におこる筋肉の痙攣を伴う疼痛」, 「筋肉の痙攣を伴う疼痛」를 추가했습니다。
再点検をすれば不合格はなくなります。
単に未コード...
- 15:39 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4766 (解決): RCLS:適応症があるのに不合格になってしまう
当該レセプトに未コード化病名で「右急性涙嚢炎」と記録しましたが、内部的に「涙嚢」を誤記と認識して標準名称の「涙のう」に変更します。
それで病名を「右急性涙のう炎」と認識し、お客様が登録した「急性涙嚢炎」と一致する病名を見つけられ...
- 15:48 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4769 (進行中): レセ電データにある病名が表示されない <25054>
uke 파일에 「関節痛風性関節炎」가 기록되었는지 확인을 부탁합니다.
2024/06/20
- 16:05 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4761 (解決): RCLS:スリットM(前眼部)後生体染色使用再検査・網膜硝子体手術材料のチェックについて
1. 「160084650 スリットM(前眼部)後生体染色使用再検査」のチェックストリングに「乱視」、「近視」がそれぞれ2 件ずつ登録されていました。
現在は削除して正常に動作します。
2. 特定器材のチェックストリングを...
- 14:12 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4759 (新規): お客様のcsv記載エラー(コメントコードの日付)
医療機関ID:ls12502509, 6月診療分, 患者ID: 27096
自動点検のログ ファイルを確認中に以下の記載エラーを見つけました。
850100160 治療方針変更年月日(TRACP...
2024/06/19
- 16:32 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4589: RCLS:6月の診療報酬改定に含まれているか確認
はい。そのように返事をお願いします。 もしクラウド版に切替えなければご連絡お願いします。
---------------------------------------------------------------
네....
- 15:24 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4589: RCLS:6月の診療報酬改定に含まれているか確認
はい、できれば対応しようとしています。 今は忙しくて余力がありませんが、7月中に対応しようと思います。 お客様が受け入れますか?
-------------------------------------------------...
- 10:51 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4741: チェックアイDX: 在宅患者訪問診療料(1)コメント記載不要のエラー
CC004M0536、CC004M0535も修正完了しました。
----------------------------------------------------------------------------------...
2024/06/18
- 15:08 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4741: チェックアイDX: 在宅患者訪問診療料(1)コメント記載不要のエラー
下記の2つのルールもR0606からは点検不要でしょうか?
ご確認ください.
CC004M0535 往診料のコード記載不備
チェック内容 : 選択式記載コードがなく、往診料と在宅患者訪問診療料(Ⅰ)又は同(Ⅱ...
- 12:48 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4741 (解決): チェックアイDX: 在宅患者訪問診療料(1)コメント記載不要のエラー
R0605まで点検するように修正し、テスト完了後、2024-06-18 12:42:20にサーバーを再起動して対応を完了しました。
------------------------------------------------...
- 10:19 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4741 (フィードバック): チェックアイDX: 在宅患者訪問診療料(1)コメント記載不要のエラー
メッセージは「当該月又はその前月に往診料を算定しているのに、#000の行った年月日の記載がありません。」です、
コメントコードは「850100097 訪問診療を行った年月日(在宅患者訪問診療料(1))」です。
R0606か...
2024/06/17
- 15:00 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4550 (解決): クラウド版 TRACP-5b(骨型酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ)
「DCD400M001 血液採取の適応」を新規作成し、テスト完了後、2024-06-17 14:53:56にサーバーを再起動して対応を完了しました。
---------------------------------------...
- 13:31 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4550: クラウド版 TRACP-5b(骨型酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ)
160095710 B−V、160095810 B−Cと同一算定日に下記の判断料がなければ不合格にすればよいでしょうか?
そしてメッセージも作成をお願いします。
160218110 遺伝子関連・染色体検査判断料
16...- 13:15 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4731 (解決): 合格判定されてしまう理由 問合せ番号:24-A-0017
160213710 前房水漏出検査の適応病名として、緑内障、涙管、涙道の3つの病名が登録されています。 顧客は 3 つの病名すべてを除外しました。
この場合、RC-LSでは適応病名が登録されていないと判断し、病名漏れの点検をしま...
- 11:24 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4719 (解決): チェックアイDX:生活習慣病管理料2と初診料(同一日複数科受診時の2科目)の併算定(同一月内)エラー
併算定点検において「初診料(同一日複数科受診時の2科目)」と「生活習慣病管理料」を除き、テスト完了後、2024-06-17 11:16:40にサーバーを再起動して対応を完了しました。
----------------------...
- 11:00 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4719: チェックアイDX:生活習慣病管理料2と初診料(同一日複数科受診時の2科目)の併算定(同一月内)エラー
ご意見ありがとうございます。
電子点数表のテーブルを確認したら生活習慣病管理料1も初診料(同一日複数科受診時の2科目)と併算定不可となっています。
生活習慣病管理料1も 生活習慣病管理料2のように同じ条件だと思って点検から...
2024/06/14
- 15:44 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4701: RCLS:R6.6からの診療行為の点検について
新設された一部の「施設入居時等医学総合管理料」が抜けていると説明すれば良いと思います。
----------------------------------------------------------------------...
- 13:16 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4701 (解決): RCLS:R6.6からの診療行為の点検について
当該ルールに抜けている施医総管を追加し、テスト完了後、2024-06-14 13:11:03にサーバーを再起動して対応を完了しました。
----------------------------------------------...
- 10:23 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4701: RCLS:R6.6からの診療行為の点検について
磯崎さんがそのお客様から不合格を確認していただきましたが、R06診療報酬改定に関する不合格はないようです。
お客様のご指摘をもう少し詳しく把握できますか?
----------------------------...
- 15:30 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4710: RCLS:レスタミンコーワクリーム1%最大投与量について
はい、そうです. 説明が長くなりそうで肌着だけ記録しましたが、
正確には、医科の場合、投薬(内服)、注射(皮下筋肉内)、注射(静脈内)、注射(その他)、投薬(その他)の診療識別です。
0000002、0000003も追加の...
- 14:45 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4710: RCLS:レスタミンコーワクリーム1%最大投与量について
支払基金で公開した内容なので、別途お客様が修正することになっていません。
外れ値によって点検を行う診療識別が異なります。
レスタミンコーワクリーム1%의 경우、
外れ値が0000001なら内服で84g、000000...
- 14:16 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4719 (フィードバック): チェックアイDX:生活習慣病管理料2と初診料(同一日複数科受診時の2科目)の併算定(同一月内)エラー
内容のご検討をお願いします。
---------------------------------------------------
내용 검토를 부탁합니다.
- 13:32 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4589: RCLS:6月の診療報酬改定に含まれているか確認
添付ファイルを確認しましたが、コメントコード820101188に関する内容はありません。
申し訳ありませんが、もう一度確認をお願いします。
-----------------------------------------...
- 11:20 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4589: RCLS:6月の診療報酬改定に含まれているか確認
在宅精神療法などを算定すると、このコメントを必ず記載しなければならないのでしょうか? それとも、どのような状況に応じて記載すべきでしょうか?
状況によって違うのであれば、コメントを記載すべき条件を教えていただければ、ルールを作成...
- 10:25 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4598 (解決): チェックアイDX:生活習慣病管理料2の加算:外来データ提出加算(生活習慣病管理料1・2)について
この件は対応を完了しました。
他の追加措置が必要ですか?
--------------------------------------------------------------------------
이 건은...
- 10:11 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4713: チェックアイDX:退院時リハビリテーション指導料と生活習慣病管理料2 24-A-0120
磯崎さんのお返事をお客様にお願いします。
--------------------------------------------------------------------------
이소자키상의 답변을 고객에게...
2024/06/13
- 16:00 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4713: チェックアイDX:退院時リハビリテーション指導料と生活習慣病管理料2 24-A-0120
それでは不合格ときちんと判定したのでしょうか?
-----------------------------------------------------------------------------------------
...- 10:52 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4713 (進行中): チェックアイDX:退院時リハビリテーション指導料と生活習慣病管理料2 24-A-0120
電子点数表の医科包括·被包括テーブルに生活習慣病管理料2に包括される項目(同月内)として登録された診療行為です。 この中から除外すべきものはありますか?
------------------------------------...
- 09:30 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4710 (解決): RCLS:レスタミンコーワクリーム1%最大投与量について
当該ルールOWLSSKOCHKは、支払基金から公開した「コンピュータチェック対象事例」を基準に点検します。
「620007811 レスタミンコーワクリーム1%」は外用で400gまでできるように設定されています。
-----...
2024/06/12
- 16:57 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4701 (フィードバック): RCLS:R6.6からの診療行為の点検について
下記の不合格のうち、2024年の診療報酬と関係のある部分はありますか?
ご確認ください.
아래의 불합격 중 2024년 진료보수와 관련이 있는 부분이 있을까요?
확인을 부탁합니다.
...
2024/06/11
- 17:12 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4680 (フィードバック): RCLS:禁忌病名登録について
現在、RC-LSに禁忌病名を登録する機能はありません。
しかし、過去に使用していた 2 つのルールがあります。
PLY396M037 20禁)メトグルコの禁忌(心不全)
PLY396M080 20禁)メトグルコ錠...
- 16:41 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4678 (解決): チェックアイDX:小児かかりつけ診療料と医療情報取得加算エラーについて<24-A-0118>
SSで始まる点検ルールは、支払基金の電子点数表を利用して点検します。
2024年の診療報酬改定により、 「小児かかりつけ診療料」とともに使用可能な診療行為として、
「外来・在宅ベースアップ評価料」、「医療DX推進体制整備...
- 14:00 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4678: チェックアイDX:小児かかりつけ診療料と医療情報取得加算エラーについて<24-A-0118>
令和6年度の診療報酬改定により、小児かかりつけ診療料と算定可能な診療行為として、入院ベースアップ評価料も追加されたのでしょうか?
医科包括·被包括テーブルに外来・在宅ベースアップ評価料は登録されていませんが、入院ベースアップ評...
- 13:06 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4678 (フィードバック): チェックアイDX:小児かかりつけ診療料と医療情報取得加算エラーについて<24-A-0118>
支払基金電子点数表の医科包括·被包括テーブルを確認すると、小児かかりつけ診療料に包括される診療行為(B001023)として医療情報取得加算が登録されています。
医療情報取得加算を除外すべきでしょうか?
コメントを入力した...
- 16:18 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4623: 【クラウド版】精密点検ルール「在宅患者訪問診療料(1)」
磯崎さんの意見では、850100095ではなく850100097を使うべきです。
-------------------------------------------------------------------------...
- 11:17 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4675 (フィードバック): クラウド版 複数病名取り消し後の合格判定
一応不合格が発生しないように修正しました。
関節リウマチはグループ2に含まれていますが、データはグループ1から削除したものとして残っています。
おそらくグループ1に先に追加し、その後グループ2ではなくグループ1から除去した...
2024/06/10
- 11:10 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4589 (フィードバック): RCLS:6月の診療報酬改定に含まれているか確認
e-mailを受信できなくて今になってチケットを確認しました。
本田先生がコメント点検に関して作業をしていると聞いております。
まだ確定していないので、明確にお答えできません。
まず磯崎さんから点検方法を書いていただ...
- 11:05 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4624 (解決): RCLS:隔日投与での特処2算定・ピロリ検査について
お返事ありがとうございます。
-------------------------------------------------------------------
답변 고맙습니다.
- 10:57 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4466 (解決): チェックアイDX:(追加)トリガーポイント注射と仙骨部硬膜外ブロックの併算定ルールについて 24-A-0085
修正事項を反映し、2024-06-10 10:54:37にサーバーを再起動して対応を完了しました。
----------------------------------------------------------------...
2024/06/08
- 10:33 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4624 (フィードバック): RCLS:隔日投与での特処2算定・ピロリ検査について
現在は「週回」「隔日」のコメントを医薬品のみで検索しています。
当該顧客は、特定疾患処方管理加算2のコメントを記載したため、不合格が発生しています。
この状況を修正する必要がないということですか? それとも修正をしなければ...
- 10:28 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4651 (フィードバック): 【クラウド版】精密点検ルール
CC002M1859
調剤料(内服薬・浸煎薬・屯服薬)を5/10、5/27に算定しましたが、5/27に内服薬・浸煎薬・屯服薬の算定がありません。
CC002M1805
処方料(その他)を5/1、5/7、5/10、5/14...
2024/06/07
- 15:24 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4624: RCLS:隔日投与での特処2算定・ピロリ検査について
はい。特定疾患処方管理加算2の同日の内服医薬品の回数が14回以上で、「隔日」というコメントがあれば合格です。
また、同日の内服医薬品の回数が4回以上で、「週1回」というコメントがあれば合格です。
医薬品の適応病名に特定疾患...
- 13:36 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4624: RCLS:隔日投与での特処2算定・ピロリ検査について
私が間違って記載しました。
全体のレセプトではなく、そのレセプトの全体診療識別です。
正確には特定疾患処方管理加算2の一連のコメントから検索するように修正中です。
--------------------------...
- 13:18 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4624: RCLS:隔日投与での特処2算定・ピロリ検査について
「ヘリコバクター・ピロリ抗原定性の算定日以前に内視鏡検査がありません。(縦覧点検)」の不合格はコメントに「除菌終了」の記載があれば合格になることを確認しました。
テストを完了した場合にのみ、「対応を完了」した、「修正を完了」した...
- 12:51 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4624 (進行中): RCLS:隔日投与での特処2算定・ピロリ検査について
「ヘリコバクター・ピロリ抗原定性の算定日以前に内視鏡検査がありません。(縦覧点検)」の不合格はコメントに「除菌終了」の記載があれば合格となるよう修正しました。
「隔日投与の場合」はプログラムの修正が必要ですので、内容を確認した後...
- 10:58 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4623 (フィードバック): 【クラウド版】精密点検ルール「在宅患者訪問診療料(1)」
ルール「CC004M0537 在宅患者訪問診療料(Ⅰ)のコード記載不備」の
点検方法は 「選択式記載コードがなく、在宅患者訪問診療料(Ⅰ)と往診料が算定された場合にチェックを実施。」です。
現在は選択式記載コードで 「85...
- 10:22 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4634 (解決): クラウド版 コードと特処<439>
修正事項を反映し、2024-06-07 10:13:03にサーバーを再起動して対応を完了しました。
ただし、特定疾患処方管理加算2の点検はお客様ごとに設定が不可能なので、全お客様に適用されます。
-------------...
2024/06/05
- 17:36 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4627: RCLS:同じ内容なのに4月は合格、5月は不合格になる件
はい、そうです.
------------------------------------------
네, 그렇습니다.
- 17:16 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4627 (解決): RCLS:同じ内容なのに4月は合格、5月は不合格になる件
エラーを修正し、20240605 17:13:06にサーバーを再起動して対応を完了しました。
-------------------------------------------------------------------...
- 16:17 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4627: RCLS:同じ内容なのに4月は合格、5月は不合格になる件
確認しました. 設定にエラーがありました。 一応不使用で処理しました。
------------------------------------------------------------------------------...
- 15:49 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4627 (解決): RCLS:同じ内容なのに4月は合格、5月は不合格になる件
このルールは2024-05-2016:45:51に配布され、2024-05-2016:53:54以降から点検を開始しました。
お客様の4月診療分は2024-05-01 12:31:06に自動点検を、5月診療分は2024-06-0...
- 16:49 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4634 (フィードバック): クラウド版 コードと特処<439>
1. 現在、コメント点検マスターには「113003110 高度難聴指導管理料(イ以外)」の場合、
「850100488 前回算定年月日(高度難聴指導管理料(その他の患者));(元号)yy」を必須として記載することになっています。...
- 16:09 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4631 (解決): チェックアイDX:コロナ コメントチェックエラーについて
6/2に本田先生から下記のようなメールを頂きました。
2024年度診療報酬改定の摘要欄コメントコード設定の変更で
削除された項目を添付します。
それ以外の新規追加、変更項目は多岐にわたり設定に時間かかかります。
どれくらい...- 15:22 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4610 (解決): RCLS:副鼻腔自然口開大処置の年齢違反について
3歳以下を点検する従来のルールLSJ097M001は、兵庫県、新潟県の医療機関を点検から除外、
3歳未満を点検する新ルールDCJ097M001は、兵庫県、新潟県の医療機関のみ点検するよう作成し、配布しました。
-----...
- 09:14 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4610: RCLS:副鼻腔自然口開大処置の年齢違反について
「LSJ097M001 副鼻腔自然口開大処置の年齢違反」の点検方法は以下の通りです。
「副鼻腔自然口開大処置が3歳以下で算定された場合にチェックする。」
ところが、顧客は「3歳以下」ではなく「3歳未満」で点検すべきだと指摘...
2024/06/04
- 16:57 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4610: RCLS:副鼻腔自然口開大処置の年齢違反について
本田先生の返事ではありません。
私がインターネットで検索したものです。
ルール作成は本田先生がしました。
「3歳以下」に設定した理由を説明していません。
磯崎さんに質問をしなければならないようです。
--...
- 12:25 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4610 (フィードバック): RCLS:副鼻腔自然口開大処置の年齢違反について
本田先生に問い合わせをしました。
インターネットで確認したところ、地域によって違いがあるようです。
https://www.urano-ent.jp/sick/02_08_x.php?no=3
新潟県は対象年齢は3歳以上...- 12:45 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4548 (解決): クラウド版:スベニールディスポ関節注の投与期間について
3つの新規ルール(DCY399M001、DCY399M002、DCY399M003)を作成し、RC-LSに対応を完了しました。
今週中にCE-DXにも適用する計画です。
--------------------------...
- 12:42 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4550 (進行中): クラウド版 TRACP-5b(骨型酒石酸抵抗性酸性フォスファターゼ)
① TRACP-5bに対するコメント点検は、本田先生と磯崎さんの意見が同じなので、本田先生が作成したルール(CC005M0271)で対応を終えました。
現在RC-LSに適用しており、今週中にCE-DXに適用する計画です。
...
2024/06/03
- 15:54 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4598 (解決): チェックアイDX:生活習慣病管理料2の加算:外来データ提出加算(生活習慣病管理料1・2)について
このルールは、支払基金から配布される電子点数表に基づいて点検されます。
2024/05/31配布版に生活習慣病管理料2と包括で登録されている339件の診療行為に外来データ提出加算(生活習慣病管理料1・2)が含まれています。
...
- 14:14 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4587: RCLS:合格にならない(HIT病名・HITデータあり)
誤判定の病名に空白文字が入力され、適応病名があっても該当病名を誤判定と認識して不合格が発生します。
該当の件はすべて除去しました。
---------------------------------------------...
- 14:12 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4587: RCLS:合格にならない(HIT病名・HITデータあり)
顧客ID
医療機関名
摘要コード
摘要名
OWL2701449
黒川クリニック
622381201
...- 13:36 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4587 (解決): RCLS:合格にならない(HIT病名・HITデータあり)
木下漢方内科クリニックを含む 9 つの顧客の 13 の学習データに異常があります。
誤判定病名に変な文字列が記載され、適応病名を誤判定と認識する問題があります。
間違って記載された13個の学習データを削除しましたので、再度...
- 13:07 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4587 (フィードバック): RCLS:合格にならない(HIT病名・HITデータあり)
正確にどのような診療行為、医薬品が問題なのでしょうか?
診療年月とレセプト番号を教えていただかないと確認できません。
-----------------------------------------------...
- 11:03 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #4593 (進行中): RCLS:学習データがきちんと移行できていない?
rect_no = 2461R2452000012431537
abp_cd = 620009049
cstm_id = R245200001
내보내기 Atom