磯崎 康浩 의 작업내역
2024/08/14부터 2024/09/12까지
2024/09/11
- 13:32 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5211: チェックアイDX:(要望です)同一算定日内の検査回数エラーについて(24-A-0234)
小門さん
末梢血液一般検査は1日2回すれば2回算定できます。
ただ通常は査定されますので、この場合は、2回行った理由をレセプトに記載する必要があります。
すべての医療機関への適用であれば、ルール作成はやめておきましょ...
- 09:52 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5211: チェックアイDX:(要望です)同一算定日内の検査回数エラーについて(24-A-0234)
同一日に2回算定するケースもあると思いますが、他の医療機関は大丈夫でしょうか?
このクリニックのみの適応でしょうか?
ルールは作成していますので、問題なければ姜さんに依頼してください。
2024/09/10
- 15:36 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5211: チェックアイDX:(要望です)同一算定日内の検査回数エラーについて(24-A-0234)
一応ルールは作成しましたが、懸念事項があります。
1 実日数1日、診察料(再診料)1回算定、末梢血液一般検査 2回算定するケースはあります。=1回は通常診察と検査、もう1回は診察なしで検査のみに来院の場合。
2 末梢血液一...
- 15:17 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5203: チェックアイDX:神経根ブロック(局所麻酔剤又はボツリヌス毒素)のエラーについて(24-A-0231)
姜さん
そうですね。グレーアウトで良いと思います。
- 14:22 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5203: チェックアイDX:神経根ブロック(局所麻酔剤又はボツリヌス毒素)のエラーについて(24-A-0231)
姜さん
すいません。ちゃんと読めていませんでした。
お客様は、2024-02-27 16:17:13にncsupport IDでチェックするように設定を変更しました。
該当コメントには別途の精密ルールが存在するため、...
- 10:26 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5203: チェックアイDX:神経根ブロック(局所麻酔剤又はボツリヌス毒素)のエラーについて(24-A-0231)
ルールID:OWLFUGACMT002は停止した方がよさそうです。
- 15:16 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5206: RCLS:再診料(情報通信機器)と特定疾患療養管理料の組み合わせでエラーとなるように設定をお願いします・(24-A-0104)
すべてに対応しています。
- 14:44 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5206: RCLS:再診料(情報通信機器)と特定疾患療養管理料の組み合わせでエラーとなるように設定をお願いします・(24-A-0104)
ルール作成しました。
ご確認下さい。
2024/09/09
- 17:14 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5203: チェックアイDX:神経根ブロック(局所麻酔剤又はボツリヌス毒素)のエラーについて(24-A-0231)
#4389で作成したルールだと思います。
「キシロカイン注シリンジ1% 10mL 1筒」しか使用していませんか?
もしあれば、麻酔の項目で使用されていますか?麻酔以外の項目で使用されていますか?
- 11:32 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5198: チェックアイDX:初期加算(リハビリテーション料)のエラーについて(24-A-0221)
ルールID:PLH000M001 初期加算(リハビリテーション料)の回数カウントを
回数から算定日数に変更お願いします。
- 10:25 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5196: RCLS:メトホルミン塩酸塩錠250mgの投与上限について
姜さん
メトホルミン塩酸塩錠250mg「SN」に対してステータス変更お願いします。
2024/09/06
- 16:25 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5191: RCLS:短手3手術と汎網膜硝子体検査(24-A-0117)
汎網膜硝子体検査(片)も月1回に限り算定できる検査になります。
CC002M1668の月1回に限り算定できる検査に 160171110 汎網膜硝子体検査(片)を追加お願いします。
- 10:53 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5183: チェックアイDX:点滴手技エラーについて(24-A-0216)
その通りです。
- 10:26 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5183: チェックアイDX:点滴手技エラーについて(24-A-0216)
おそらく生理食塩液PL「フソー」 100mL 1瓶の請求漏れですね。
セファゾリンNa注射用1g「NP」 1瓶 のみでは、点滴できませんね。
2024/09/05
- 08:39 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5069: チェックアイDX:在宅緩和ケア充実診療所・病院加算(在医総管)(1人)の同日2回算定(24-A-0194)
新規作成から除外でお願いします。
- 13:38 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5069: チェックアイDX:在宅緩和ケア充実診療所・病院加算(在医総管)(1人)の同日2回算定(24-A-0194)
2つのルールとも同一算定日でお願いします。
- 09:50 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5069: チェックアイDX:在宅緩和ケア充実診療所・病院加算(在医総管)(1人)の同日2回算定(24-A-0194)
ルール作成しました。ご確認お願いします。
- 08:34 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5183: チェックアイDX:点滴手技エラーについて(24-A-0216)
「セファゾリンNa注射用1g「NP」 1瓶」の算定と同時に生食やブドウ糖などの溶解液の投与はありませんか?
- 17:21 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5187: チェックアイDX:神経ブロックのコメントについて(24-A-0218)
局所麻酔、ボツリヌス薬剤と同時にそれ以外の薬剤を投与した場合 ⇒ それ以外の薬剤を注射薬に限定お願いします。
- 13:49 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5181: チェックアイDX:点滴手技のエラーについて(24-A-0215)
注射薬の総量が、レセプト全体にかかっているようです。
集計区分を注射料の33 点滴その他の項目に限定するようにお願いします。
2024/09/04
- 10:53 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5170: RCLS:医療情報取得加算3(医学管理等)(24-A-0101)
以前の問い合わせでもありましたが、再診料算定の際は、 医療情報取得加算3・4(再診)で算定してください。
医療情報取得加算3・4(医学管理等)は、初再診料の算定できない医学管理を算定する際に使用するものです。
2024/08/29
- 17:53 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5079: チェックアイDX:点滴薬剤漏れについて(24-A-0196)
医薬品マスタ確認しました。姜さんのおっしゃられる通り、点滴・静注用の薬剤で注射量が0のものがありました。
おそらく、点滴・静注用の薬剤で溶解液付のものと希釈液付のものが、確認対象になると思います。
希釈液付を確認したところ...
- 16:51 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5145: チェックアイDX:小児抗菌薬適正使用支援加算の算定不可対象疾患について(24-A-0206)
LSB001M002 小児抗菌薬適正使用支援加算の算定違反にコロナウイルス感染症、COVID-19を含む病名を追加お願いします。
- 14:36 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5145: チェックアイDX:小児抗菌薬適正使用支援加算の算定不可対象疾患について(24-A-0206)
適応症の
113024670 小児抗菌薬適正使用支援加算(小児科外来診療料)と 113027870 小児抗菌薬適正使用支援加算(小児かかりつけ診療料)に
140062090 耳鼻咽喉科小児抗菌薬適正使用支援加算に登録されて...
2024/08/28
- 12:06 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5135: チェックアイDX:点滴注射(その他)(入院外)のエラーについて(24-A-0204)
姜さん
ルールID:DCG004M005の設定をご確認お願いします。
- 12:06 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5136: チェックアイDX:点滴注射(その他)(入院外)エラーについて(24-A-0205)
姜さん
ルールID:DCG004M003の設定をご確認お願いします。
- 10:32 RC-LS, CheckEye DX 機能改善 #5130: チェックアイDX:エラーメッセージの表記について<24-A-0199>
以前、小児かかりつけ診療料1を算定時に本来、医療情報取得加算(医学管理等)で算定すべきところを、医療情報取得加算1(初診)を算定しておられ、
簡単なメッセージで表示していたところ、何に対してのエラーかわかりにくいとのことで、メッ...
2024/08/27
- 14:58 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5114: チェックアイDX:生活習慣病管理料置換え 仕様書について
置換えシミュレーションのやり方を教えてください。
2024/08/23
- 09:18 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5114: チェックアイDX:生活習慣病管理料置換え 仕様書について
生活習慣病管理料Ⅰの包括対象外
医学管理等のうち
区分番号B001の20に掲げる糖尿病合併症管理料、区分番号B001の22に掲げるがん性疼痛緩和指導管理料、区分番号B001の24に掲げる外来緩和ケア管理料、
区分番号...
2024/08/22
- 10:15 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5099: RCLS:網膜機能精密電気生理検査のコメントコードについて(24-A-0064)
これで大丈夫だと思います。
- 10:14 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5079: チェックアイDX:点滴薬剤漏れについて(24-A-0196)
注射薬剤の算定がない場合のルール作成しました。
ご確認ください。
2024/08/21
- 11:47 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5094: チェックアイDX 在宅がん医療総合管理料算定後の判断料について(包括範囲)24-A-0197
ルール作成しましたので、確認お願いします。
- 09:24 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5099: RCLS:網膜機能精密電気生理検査のコメントコードについて(24-A-0064)
すみません。どこをどう変更されたのか、わかりません。
- 09:07 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5069: チェックアイDX:在宅緩和ケア充実診療所・病院加算(在医総管)(1人)の同日2回算定(24-A-0194)
ルールID:DCC002M002 に対して、
在医総管(1人)の算定回数と「在宅緩和ケア充実診療所・病院加算(在医総管)(1人)」の算定回数が、イコールになっているかをチェックすることは、可能でしょうか?
同日に在医総管(...
2024/08/20
- 08:44 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5101: RCLS:細菌薬剤感受性検査と微生物学的検査判断料について(24-A-0084)
おそらく、ルールID:CC002M2024で対応可能と思います。
復元お願いします。
- 08:42 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5105: RCLS D224 6 血管伸展性検査<ソラスト>
・対象となる適応疾患
(出所)医学通信社 2024-25年度版 最新検査・画像診断事典p248には、動脈硬化症、高血圧症、脳梗塞、虚血性心疾患、糖尿病、高脂血症、慢性腎臓病、閉塞性動脈硬化症、
大動脈炎症候群、成人型大...
2024/08/19
- 17:45 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5101: RCLS:細菌薬剤感受性検査と微生物学的検査判断料について(24-A-0084)
ルールID:CC002M2024 でチェックできませんか?
- 13:52 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5079: チェックアイDX:点滴薬剤漏れについて(24-A-0196)
1日量で計算しますので、
ソルラクトS輸液 250mL 2袋 を2回投与なら1000mlになります。
2024/08/14
- 17:59 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5079: チェックアイDX:点滴薬剤漏れについて(24-A-0196)
1 すいません。その通りです。
2 B1があり、かつB1の容量の点検は可能でしょうか?
3 そのままで結構です。
4 医薬品マスターで用量が50以上の注射剤を点滴薬と判断しました。⇒20に変更お願いします。
5...
내보내기 Atom