磯崎 康浩 의 작업내역
2025/02/10부터 2025/03/11까지
2025/03/11
- 17:28 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5976: RCLS:静的量的視野検査(片)について
特に〇ヶ月に1回等の規定はないと思いますので、ルールは作成できません。
- 10:27 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5970: RCLS:ガチフロ点眼液0.3%の病名漏れ点検メッセージについて
以前 #5613で作成した医薬品に
620008984
11
ガチフロ点眼液0.3%
を追加してください。
2025/03/10
- 16:13 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5961: チェックアイDX:クレナフィン爪外用液10%のエラーについて(25-A-0128)
姜さん 修正ありがとうございます。
②の質問に対して、傷病名に ”両”とある場合、通常の2倍量でチェックをかけることは可能でしょうか?
- 12:02 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5961: チェックアイDX:クレナフィン爪外用液10%のエラーについて(25-A-0128)
ルールID:DZY629M001 の検査に
160057710
3
S-M
を追加してください。
- 14:32 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5965: RCLS:スリットMの併算定違反メッセージについて
汎網膜硝子体検査は、点数設定が(片側)を基準にしていますが、スリットMは(片側)の記載がありません。
(片側)の記載がない場合(両側)と、とらえられますので、左右別の眼に対して検査しても、スリットMは算定できません。
2025/03/07
- 16:20 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5889: RCLS:湿布薬のコメントチェックについて
たびたびすいません。
湿布薬について、別添エクセルの ”湿布薬2”へ変更してください。
- 13:32 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5889: RCLS:湿布薬のコメントチェックについて
すいません。
63枚以上を64枚以上に変更してください。
また、病名に”癌” ”がん”があればチェックから外していただきたいです。
2025/03/06
- 17:11 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5897 (解決): チェックアイ:(要望)写真診断のコメントエラー表示方法について(25-A-0099)
- 17:09 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5938: RCLS:診療行為内容の文字の色(黒、グレー)
強心剤, 血圧降下剤, 血管拡張剤, 高脂血症用剤, 副腎ホルモン剤, 糖尿病用剤 ]
以外の医薬品名が、文字の色がグレーで表示される理由があったのでしょうか?レセプトの点検上は、必要ないと思いますが、システム的に色分けをす...
- 17:00 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5928: RCLS:クレナフィン外用薬について
622365201 クレナフィン爪外用液10% = 1本 3.56g、 2本 7.12g
622471601 ルコナック爪外用液5% = 1本 3.5g、 2本 7g です。
- 14:50 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5928: RCLS:クレナフィン外用薬について
クレナフィンの算定日から1か月以内라는 의미는 과거 1개월내를 의미하는 거라고 생각하면 될까요?
⇒ その通りです。
- 14:25 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5946: RCLS:類似ルール設定の点検メッセージ理由について
ルールID:SS1330M001
②細菌培養同定検査(生殖器)と淋菌及びクラミジア・トラコマチス同時核酸検出の併算定はいかがでしょうか。の、今回の診療行為のみを中止(削除)をお願いします。
- 13:27 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5888: RCLS:タケキャブ10mgの投与期間について
ルールID:PLY232M037 の薬剤のうち 10mg のものを除外したいのですが、可能ですか?
2025/03/05
- 17:29 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5928: RCLS:クレナフィン外用薬について
1. 엑셀파일 F2의 "初回投与"를 어떤 방식으로 확인하면 될까요? 단순히 과거에 산정된 이력이 없으면 될까요? ⇒ 過去に算定された履歴がなければよいです。
2. 엑셀파일 F3의 "初回2本以上算定"의 의미는 ...
- 17:14 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5889: RCLS:湿布薬のコメントチェックについて
同じ算定日に2種以上の湿布薬があれば、合計して計算してください。
- 17:09 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5946: RCLS:類似ルール設定の点検メッセージ理由について
ルールID:CC005M0187
①同日に淋菌及びクラミジア・トラコマチス同時核酸検出と細菌培養同定検査(生殖器)が算定されています
(チェック根拠あり)ルールID:SS1330M001
②細菌培養同定検査(生殖器)と淋...- 09:54 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5946: RCLS:類似ルール設定の点検メッセージ理由について
ルールID:SS1330M001は神経管内注射とトリガーポイントのチェックのようですが・・・
- 17:05 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5944: RCLS:アジスロマイシン錠250mg「DSEP」について
CCD6149Y01のチェック対象から、添付ファイルの病名を除外してください。
- 13:38 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5944: RCLS:アジスロマイシン錠250mg「DSEP」について
ルール作成しましたので、ご確認をお願いします。
- 09:48 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5944: RCLS:アジスロマイシン錠250mg「DSEP」について
その通りです。
〈尿道炎、子宮頸管炎〉
成人にはアジスロマイシンとして、1000mg(力価)を1回経口投与する。
- 13:48 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5948: チェックアイDX:初診での外来管理加算(25-A-0116)
ルールID:CC003M0017 外来管理加算の算定違反 の G002に以下を追加してください。
111011810
18
初診料(同一日複数...- 09:44 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5943: RCLS:HCG定性におけるシステム設定可否について
当該検査を保険診療で行うのであれば、傷病名は必要です。
2025/03/04
- 16:44 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5833: RCLS:精神科継続外来支援・指導料のコメントコード漏れについて
抗不安薬、睡眠薬のデータベースが探せません。もうしばらくお待ちください。
- 14:07 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5940: RCLS、チェックアイDX 抽出ルールの内容確認依頼
抽出ルールID EXTD02B003について
G002 「膀胱炎」を削除してください。
- 14:03 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5937: RCLS:TSH、FT3、FT4の精密ルールについて
一部、甲状腺検査において3か月に1回算定ルールがあると聞いたことがありますが、オフィシャルでは、そのようなルールはないと思いますので、ルール設定は不要と考えます。
- 13:52 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5928: RCLS:クレナフィン外用薬について
ルール作成しましたので、ご確認をお願いします。
- 13:24 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5767: チェックアイDX:耳鼻咽喉科小児抗菌薬適正使用支援加算の点検ルールについて(25-A-0036)
LSB001M002のG003をCC005M0021のG004にコピーしてください。
- 13:15 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5767: チェックアイDX:耳鼻咽喉科小児抗菌薬適正使用支援加算の点検ルールについて(25-A-0036)
ルールID:CC005M0021 のメッセージを インフルエンザをインフルエンザ等に変更お願いします。
2025/03/03
- 14:06 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5927: チェックアイDX 小児用レルベア50エリプタ30吸入用について
622970301
18
小児用レルベア50エリプタ14吸入用
622970401
18
小児用レルベア50エリプタ3...- 10:13 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5888: RCLS:タケキャブ10mgの投与期間について
逆流性食道炎でタケキャブ10mgの投与期間が8週を超えた場合、不合格になっているようですので、このチェックを中止してください。
- 10:12 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5897: チェックアイ:(要望)写真診断のコメントエラー表示方法について(25-A-0099)
以前作成したルールから、5行目、6行目を追加しました。
よろしくお願いします。
2025/02/28
- 12:13 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5898: チェックアイDX:悪性腫瘍特異物質治療管理料(その他・2項目以上)(25-A-0102・25-A-0103)
T889,Z988も追加お願いします。
- 11:40 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5898: チェックアイDX:悪性腫瘍特異物質治療管理料(その他・2項目以上)(25-A-0102・25-A-0103)
ルールID:DCB001M025 の G002に ICD10で ”Z080” を追加してください。
- 11:31 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5889: RCLS:湿布薬のコメントチェックについて
ルール作成しましたので、ご確認をお願いします。
- 10:59 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5888: RCLS:タケキャブ10mgの投与期間について
これに関してのルールは見当たりません。
- 09:39 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5767: チェックアイDX:耳鼻咽喉科小児抗菌薬適正使用支援加算の点検ルールについて(25-A-0036)
ルールID:CC005M0021 noチェック項目に
ルールID:LSB001M002のG003 コロナ関連の病名を追加お願いします。
2025/02/26
- 16:54 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5878: チェックアイDX:医薬品(選)の病名点検について(25-A-0084)
選)の医薬品について、Beta版では、病名のチェックで行われていますが、
お客様には反映されていない状態となっているようです。
こちらへもBeta版同様、病名の登録をお願いします。
- 16:51 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5888: RCLS:タケキャブ10mgの投与期間について
・胃潰瘍:1回20mg、通常、8週間まで
・十二指腸潰瘍:1回20mg、通常、6週間まで
・逆流性食道炎:1回20mg、通常4週間まで、効果不十分の場合は8週間まで、さらに、再発・再燃を繰り返す維持療法においては、1回10...
2025/02/25
- 18:19 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5878: チェックアイDX:医薬品(選)の病名点検について(25-A-0084)
こちらです。
- 15:29 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5878: チェックアイDX:医薬品(選)の病名点検について(25-A-0084)
今見たら【ガスター錠20mg(選) 1錠】に病名入ってますね。
- 10:39 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5878: チェックアイDX:医薬品(選)の病名点検について(25-A-0084)
(選)の場合は自費なので、チェックしていない、と認識していましたが、
⇒ 通常の保険に加え、先発医薬品と後発医薬品の価格差の4分の1相当の料金が自費です。
(選)のみの処方で処方箋料を算定した場合に、病名がなく査定になっ...
- 10:52 RC-LS, CheckEye DX 開発依頼 #5841: RCLS 増減点連絡表の統計機能
内緒ですが、以前セミナーで使用した資料です。
- 10:44 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5838: RCLS 精密点検メッセージについて<セコム医療>
患者が脂質異常症、高血圧症、糖尿病のいずれかを主病と。
医師が患者に対して、服薬、運動、休養、栄養、喫煙、家庭での体重や血圧の測定、飲酒などの生活習慣に関する指導。
患者に対して、療養計画書を作成し、説明を行い、同意を得...- 10:27 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5875: RCLS:点検メッセージに記載されている用法用量の記載内容について
ソラスト様のご指摘通り、効果不十分な場合には、1日1回200mgまで増量することができる。とありますので、最大投与量は、1日1回200mgです。
- 10:21 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5873: RCLS:療養病棟入院基本料の包括違反(判断料)
【ルールID:CC004M0015 療養病棟入院基本料の包括違反】
【ルールID:CC004M0014 療養病棟入院基本料の包括違反】
について、入院料算定翌月の外来レセプトにチェックがかかっているようですが、入院料算定後...
2025/02/19
- 10:51 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5829: RCLS:精神科デイケア(小規模)
ご確認をお願いします。
2025/02/18
- 15:30 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5767: チェックアイDX:耳鼻咽喉科小児抗菌薬適正使用支援加算の点検ルールについて(25-A-0036)
ルール作成しましたので、ご確認をお願いします。
抗菌薬の適当なデータベースが見つけられませんでした。
- 13:53 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5861: RCLS
すいません。ご確認をお願いします。
2025/02/17
- 15:56 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5825: RCLS:リハビリテーション料の疾患名と傷病名の点検について
別の質問でもありましたが、必ずしもリハビリの病名と傷病名は一致するわけではないので、チェックは不要とします。
2025/02/14
- 14:43 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5855: RCLS:点検メッセージの意味合いについて
>手術と同日の内視鏡下生検法が、一概に併算できないわけではないので、「いかがでしょうか」の文言になっていると思います。
⇒ その通りです。
- 14:37 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5796: RCLS:上部内視鏡で生検を行った際の精密チェック(25-A-0011)
コメント検索の範囲を全体レセプトにすると月2回以上算定する場合に不正確な結果が出るそうです。
- 14:36 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5825: RCLS:リハビリテーション料の疾患名と傷病名の点検について
個人的には必要のない点検であると思いますが、
ユーザーの希望は、疾患名(リハビリテーション料)のコメントコードに記載のある傷病名とカルテに登録されている傷病名が一致している必要があるみたいです。
2025/02/13
- 16:47 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5838: RCLS 精密点検メッセージについて<セコム医療>
高血圧症の主病があり、生活習慣病管理料を算定していないというチェックは可能です。
ただし、生活習慣病管理料を算定するには、要件がありますので、この辺りは自身での点検が必要です。
- 16:42 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5827: チェックアイ:リハビリテーション料:発症年月日(手術年月日)のコメントチェックについて(25-A-0059)
いろいろ考えましたが、リハビリの開始日は、発症、手術若しくは急性増悪又は最初に診断された日とされているので、
病名の開始日とは、必ずしも同じではないです。
- 13:59 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5827: チェックアイ:リハビリテーション料:発症年月日(手術年月日)のコメントチェックについて(25-A-0059)
傷病名の後ろにワープロで入力されているのかと思いました。
発症年月日のコメントコード(”850100224” ”850100218”)は、入力されていて、
その後にワープロで日付が入力されているということですね。この手入力...
- 16:34 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5826: RCLS:単純撮影(イ)(ロ)と撮影部位コメント点検について
単純撮影(イ)に対して (イ)のコメントがなければ不合格
単純撮影(ロ)に対して (ロ)のコメントがなければ不合格
で、お願いします。
- 16:30 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5855: RCLS:点検メッセージの意味合いについて
ルールID:PLD414M002 内視鏡下生検法の適応で
生検と手術日のチェックを同日に変更お願いします。
- 14:18 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5821: チェックアイDX:在宅自己注射指導管理料と皮内、皮下及び筋肉内注射の併算定について(25-A-0061)
ルールID:CC002M1660 におけるテリボン皮下注用56.5μgについては、在宅医療の項目で算定される場合のみチェックをお願いします。
ルールID:CC005M0112では、テリボン皮下注用56.5μgが院外処方として算定...
- 13:49 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5849: RCLS:サーベイランス強化加算 について
ルール作成しました。ご確認をお願いします。
- 13:29 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5830: RCLS:超音波検査(断層撮影法)(胸腹部)のチェックデータについて
別紙エクセルの作業区分が”2”のものを
適応症修正 160072210 超音波検査(断層撮影法)胸腹部から削除お願いします。
2025/02/12
- 18:26 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5827: チェックアイ:リハビリテーション料:発症年月日(手術年月日)のコメントチェックについて(25-A-0059)
姜さんがご提案くださった、コーディング方式でルールを作っていただく、ということでしょうか?
⇒ 違います。この医療機関は、本来、発症年月日のコメントコードで入力しなければいけないところを、
コメントコードの「:」以降に...
- 15:01 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5827: チェックアイ:リハビリテーション料:発症年月日(手術年月日)のコメントチェックについて(25-A-0059)
心大血管疾患リハビリテーション料又は呼吸器リハビリテーション料の起算日となる治療開始日とは、リハビリテーションを開始した日で、傷病名の開始日と異なります。
運動器、脳血管等については、発症年月日のコメントコードの入力をお願いした...
- 12:01 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5825: RCLS:リハビリテーション料の疾患名と傷病名の点検について
ルール作成しました。ご確認をお願いします。
- 11:39 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5826: RCLS:単純撮影(イ)(ロ)と撮影部位コメント点検について
ルール作成しました。ご確認をお願いします。
- 11:23 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5839: RCLS:手術と処置の同日算定について
手術に関連しない処置 は同日に算定できます。細菌性膣炎の病名がありますので、これに対して行われたと推測します。
- 11:14 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5796: RCLS:上部内視鏡で生検を行った際の精密チェック(25-A-0011)
内視鏡下生検法・T-M が、同日に行われている場合、コメントが一つあれば合格というような設定は可能でしょうか?
2025/02/10
- 10:49 RC-LS, CheckEye DX 質疑応答 #5826: RCLS:単純撮影(イ)(ロ)と撮影部位コメント点検について
コメントコードチェックの項番354 写真診断 1 単純撮影 を
1 単純撮影(イ)
単純撮影(ロ) に、別添のとおり、分けて登録お願いします。
내보내기 Atom