質疑応答 #4033

外用薬のチェックについて

森口 愛子이(가) 1년 이상 전에 추가함. 1년 이상 전에 수정됨.

상태:終了시작시간:2023/11/08
우선순위:急いで완료기한:
담당자:森口 愛子진척도:

10%

범주:-소요 시간:-
顧客ID:OWL4200850 システム:RC-LS クラウド
医療機関名:こうの内科医院 カルテ番号:
完了通知日: 診療年月:
医療機関コード:1221165 業務区分:

설명

モーラステープを処方した際に、

「外用外用以外の剤形で算定された場合にチェック」とエラーコメントが出た。

カルテ:2698-2 (現在は合格となっている)

他にも同様の方がたくさんいるため、なぜ今回このチェックが出ているのか教えてほしい。

이력

#2 姜 俊豪이(가) 1년 이상 전에 변경

  • 상태을(를) 新規에서 フィードバック(으)로 변경되었습니다.
  • 담당자을(를) dev group에서 森口 愛子(으)로 변경되었습니다.
  • 진척도을(를) 0에서 10(으)로 변경되었습니다.

その医薬品は外用薬です。 

お客様の点検用レセプトにおいて、院外処方医薬品の診療識別を内服、屯服、外用にかかわらず一括して81に設定しました。

自動点検で診療識別81を内服として扱うために発生します。

 

해당 의약품은 외용약입니다. 

고객의 점검용 레세쁘트에서 원외처방 의약품의 진료식별을 내복, 돈복, 외용과 관계없이 일괄로 81로 설정했습니다. 

자동점검에서 진료식별 81을 내복으로 취급하기 때문에 발생합니다.

 

#3 森口 愛子이(가) 1년 이상 전에 변경

塗布薬(リンデロン)で合格になった方もいました(リモートで確認済)

一括で81 内服に設定されているとしたら、合格になった方の理由はどういったことが考えられますか?

教えていただけますでしょうか。

#4 姜 俊豪이(가) 1년 이상 전에 변경

レセプト作成プログラムに従って、院外処方の診療識別 内服、屯服、外用をそれぞれ1、2、3またはZ1、Z2、Z3または81、82,83と記載します。

院内処方と同じ21、22、23と記載することも多いです。

そのため、単に院外処方で処方した外用薬を記載したために発生する問題ではありません。

そして、院外処方で処方した外用薬を83と正確に記載した場合も多いです。

 

레세쁘트 작성 프로그램에 따라 원외처방의 진료식별을 내복, 돈복, 외용을 각각 1,2,3 또는 Z1, Z2, Z3 또는 81, 82, 83으로 기재합니다.

아예 원내처방과 같은 21,22,23으로 기재하는 경우도 많습니다.

따라서 단순히 원외처방으로 처방한 외용약을 기재했기 때문에 발생하는 문제가 아닙니다.

그리고 원외처방으로 처방한 외용약을 83으로 정확히 기재한 경우도 많습니다.

 

#5 森口 愛子이(가) 1년 이상 전에 변경

  • 상태을(를) フィードバック에서 終了(으)로 변경되었습니다.

外用薬と内用薬の番号を振り分けているのはレセプトコンピューターのため、83と81の設定についてはレセコンに問い合わせていただく。

また11月分レセを点検する際に同様のエラーなどあればご連絡いただくようにした。

 

내보내기 Atom PDF

클립보드 이미지 추가 (최대 크기: 50 MB)