開発依頼 #4223
RCLS 本番機の有効期限について
상태: | 終了 | 시작시간: | 2024/01/26 | |
---|---|---|---|---|
우선순위: | 通常 | 완료기한: | 2024/01/31 | |
담당자: | 裵 相洹 | 진척도: | 100% | |
범주: | - | 소요 시간: | - | |
목표버전: | - | |||
システム: | RC-LS クラウド |
설명
RCLSの本番機の有効期限欄が、今はトライアルと本契約で分かれています。※図-1参照
この仕様だとトライアル中に本契約になった時に日付を入力できません。
トライアルと本契約のどちらか一つしか選択できないからです。
間違いのもとになるので、以前の仕様に戻してほしいです。※図-2参照
よろしくお願いいたします。
이력
#1 裵 相洹이(가) 1년 이상 전에 변경
- 파일에 RCLSシステム改変依頼書_ver02.xlsx이(가) 추가되었습니다.
- 파일에 RCLSシステム改変依頼_反映内容(23.05.16).docx이(가) 추가되었습니다.
- 파일에 RCLSシステム改変依頼_反映内容(23.05.16).pptx이(가) 추가되었습니다.
- 상태을(를) 新規에서 却下(으)로 변경되었습니다.
- 진척도을(를) 0에서 100(으)로 변경되었습니다.
- システム에 CheckEye DX이(가) 추가되었습니다.
DXCARE内部でオペレーション関連共有が行われていますか?
最初、2023年5月、「ニチイ学館」の「チェックアイDX」構築前に「RCLSシステム改変依頼」をされました。
「RCLSシステム改変依頼書」を送ってくださり、それに対するシステム改編を進め、
現在(2024年1月)まで「RCーLS」や「チェックアイDX」ともに同じ形で運営しています。
なぜ「間違いのもとになる」のかわかりません。
「トライアル」から「本契約」に変更されたら、本契約のチェックをして本契約の日付を設定してください。
(もし、トライアルの日付も変更する必要がある場合は、まず、トライアルの日付を変更する。本契約のチェックを設定して、本契約の日付を設定する。これがだめですか? )
機能と内容をご確認の上、オペレーションしてください。
問題があれば返信をお願いします。
参考までに、以前に要請した文書とそれに対する文書を再度添付します。( RCLSシステム改変依頼書( 契約区分を追加 Sheet) )
------------------------------------------------------------------------
DXCARE 내부에서 운영 관련 공유가 이루어지고 있습니까?
처음, 2023년 5월, 「니치이학관」의 「체크 아이 DX」구축전에 「RCLS 시스템 개변 의뢰」를 받았습니다.
RCLS 시스템 개편 의뢰서를 보내주시고, 그에 대한 시스템 개편을 진행하여,
현재(2024년 1월)까지 「RC-LS」나 「체크 아이 DX」모두 같은 형태로 운영하고 있습니다.
왜 「실수의 원인이 된다」는 것인지 모르겠습니다.
「트라이얼」에서 「본 계약」으로 변경되면, 본 계약의 체크를 하고 본 계약의 날짜를 설정해 주세요.
(만약, 트라이얼의 날짜도 변경할 필요가 있는 경우는, 우선, 트라이얼의 날짜를 변경한다.본 계약의 체크를 설정하고, 본 계약의 날짜를 설정한다.이게 안 돼요? )
기능과 내용을 확인하시고 운영해주세요.
문제가 있으면 회신 부탁드립니다.
참고로 이전에 요청한 문서와 그에 대한 문서를 다시 첨부합니다.