質疑応答 #4464

クラウド版 抽出ルールの作り方

森口 愛子이(가) 약 1년 전에 추가함. 10달 전에 수정됨.

상태:終了시작시간:2024/04/19
우선순위:今すぐ완료기한:
담당자:裵 相洹진척도:

100%

범주:-소요 시간:-
顧客ID:ls10416546 システム:RC-LS クラウド
医療機関名:さいとう内科クリニック カルテ番号:
完了通知日: 診療年月:
医療機関コード:0416546 業務区分:

설명

抽出ルールの作りかたを教えてください。

①クレアチニン(尿)を月に2回算定している患者に対して、クリニック独自のフリーコメントが入っていない方

詳細条件のルールで作ろうとしましたが、コメントの有無のチェック設定をうまく作れません

②アルブミン(尿)を実施して公開ルールのコメントを入れている。そのうえで、糖尿病性腎症の確定病名がある患者に対して、クリニック独自のフリーコメントが入っていない方

こちらもコメントの入れ方がわかりません。

 

よろしくお願いいたします。

 

#4464-①-2.png - ① (61.502 KB) 裵 相洹, 2024/04/19 16:15

#4464-①.png - ①-2 (61.637 KB) 裵 相洹, 2024/04/19 16:15

이력

#1 裵 相洹이(가) 약 1년 전에 변경

  • 파일#4464-①-2.png이(가) 추가되었습니다.
  • 파일#4464-①.png이(가) 추가되었습니다.
  • 상태을(를) 新規에서 進行中(으)로 변경되었습니다.

① の場合は、
ルールタイプの「コメント」や「テンプレート/複数条件」に置き換えてはいけませんか?  
ただし、「クレアチニン(尿)を月に2回算定している患者」の条件のうち2回算定条件代わりに、
存在する場合に置き換えます、 
  「クリニック独自のフリーコメント」は分からないので形だけ作成してみました。 
(添付Image ①、①-2をご参照願います。)

②の場合は、
条件が3つ(診療行為、病名、コメント)なので、今のところカバーは難しそうです。 
 「詳細条件」で現在「適用 区分」に「コメント」がありません。
  たから、「コメント」設定が可能であれば抽出可能だと思います。
よって、「適用区分」にコメント設定が可能となるよう改定させていただきます。(5月以降)

この点をご理解いただき、お客様にご了承いただきますようお願い申し上げます。

--------------------------------------------------------------------------------

① 의 경우는,
규칙 유형의 [댓글]이나 [템플릿/복수 조건]으로 대체하면 안됩니까?  
단, '크레아티닌(소변)을 월 2회 산정한 환자'의 조건 중 2회 산정 조건 대신에,
존재하는 경우로 대체합니다, 
  '클리닉만의 프리댓글'은 몰라서 형태만 작성해봤습니다. 
(첨부 Image ①, ①-2를 참조바랍니다.)

②의 경우는,
조건이 3가지(진료 행위, 병명, 코멘트)이므로 현재로서는 커버는 어려울 것 같습니다. 
 '상세조건'에서 현재 '적용구분'에 '댓글'이 없습니다.
  그래서 '댓글' 설정이 가능하다면 추출이 가능하다고 생각합니다.
따라서 '적용 구분'에 코멘트 설정이 가능하도록 개정하겠습니다.(5월이후)

이점 이해해주시고 고객님께서 양해해 주시기를 부탁드립니다.

#3 裵 相洹이(가) 10달 전에 변경

  • 상태을(를) 進行中에서 終了(으)로 변경되었습니다.
  • 진척도을(를) 0에서 100(으)로 변경되었습니다.

 추출기능의 기능 개정 중 한가지로,

적요구분에 코멘트'CO'를 추가하여 릴리즈(7월~9월) 하여 close 합니다.

내보내기 Atom PDF

클립보드 이미지 추가 (최대 크기: 50 MB)