質疑応答 #4947

RCLS:病名の表示が違う件について

小門 亜優美이(가) 12달 전에 추가함. 11달 전에 수정됨.

상태:終了시작시간:2024/07/17
우선순위:急いで완료기한:
담당자:小門 亜優美진척도:

100%

범주:-소요 시간:-
顧客ID:ls12505444 システム:RC-LS クラウド
医療機関名:かがやきクリニック カルテ番号:
完了通知日: 診療年月:
医療機関コード:2505444 業務区分:

설명

医療機関様からのお問い合わせです。

*************************

R6.7月分 カルテ番号:7652

レセコンでの病名は「胃癌術後」となっているのに

チェッカーでは「術後胃癌」となってしまう。

フオイパンの処方があり、チェックデータに胃癌術後がありますが、
レセプトチェッカーの病名が異なるため毎回エラーが出ます。とのこと。

***************************

チェックデータを確認すると、

「胃癌術後(他院より転医)」と入っているので、うまく作動していないのかもしれませんが

「胃癌」と「術後」が前後してしまう点について、確認をお願いします。

#4947_evidence.xlsx (28.258 KB) 朴 鎬秀, 2024/07/17 14:30

#4947_修飾語マスター仕様参考.png (189.068 KB) 朴 鎬秀, 2024/07/17 16:25

이력

#1 朴 鎬秀이(가) 12달 전에 변경

  • 담당자을(를) 姜 俊豪에서 朴 鎬秀(으)로 변경되었습니다.

#2 朴 鎬秀이(가) 12달 전에 변경

  • 파일#4947_evidence.xlsx이(가) 추가되었습니다.
  • 상태을(를) 新規에서 フィードバック(으)로 변경되었습니다.
  • 담당자을(를) 朴 鎬秀에서 小門 亜優美(으)로 변경되었습니다.

病名の表示問題は、修飾語が接頭語なのか接尾語なのか区分によって変換時に標準名名の前に付くか後ろに付きます。
当該請求レセフトの修飾語(術後)は接頭語であるからです。
添付文書を参考にしていただき、医療機関にお返事をお願いします。

----------------------------

병명의 표시 문제는 수식어가 접두어 인지 접미어인지 구분에 따라 변환시 표준명명의 앞에 붙거나 뒤에 붙습니다,.

해당 청구 레세프트의 수식어(術後)는 접두어 이기 때문입니다.

첨부 문서 참고해 주시고 의료기관에 답변 부탁드립니다.

 

#3 小門 亜優美이(가) 12달 전에 변경

  • 담당자을(를) 小門 亜優美에서 朴 鎬秀(으)로 변경되었습니다.

朴さん

回答ありがとうございます。

レセコンから吐き出されたデータが

「術後」は接頭語になっている、ということですよね?

例えば、「胃癌の術後」のように「の術後」と登録した場合は接尾語として、

そのまま表示されますか?

教えてください!

#4 朴 鎬秀이(가) 12달 전에 변경

  • 파일#4947_ 手食語 マスター仕様参考.png이(가) 추가되었습니다.
  • 담당자을(를) 朴 鎬秀에서 小門 亜優美(으)로 변경되었습니다.

「胃癌の術後」 로 표시 된다면 수식에 코드에 "8048(の術後)" 접미어에 사용되는 코드를 기입 했을 경우입니다.

예) SY,1519006,20231114,1,8048,01,

수식어마스터 파일 사양 일부를 첨부하니 참고하세요.

 

 

#5 朴 鎬秀이(가) 12달 전에 변경

  • 파일 값이 지워졌습니다. (#4947_ 手食語 マスター仕様参考.png)

#6 朴 鎬秀이(가) 12달 전에 변경

#7 小門 亜優美이(가) 12달 전에 변경

  • 상태을(를) フィードバック에서 解決(으)로 변경되었습니다.
  • 진척도을(를) 0에서 100(으)로 변경되었습니다.

朴さん

ありがとうございます。

よくわかりました。

医療機関様にお伝えしました。

#8 小門 亜優美이(가) 11달 전에 변경

  • 상태을(를) 解決에서 終了(으)로 변경되었습니다.

내보내기 Atom PDF

클립보드 이미지 추가 (최대 크기: 50 MB)