開発依頼 #5395

質疑応答 #5311: RCLS:デフォルト抽出ルール 特定疾患療養管理料の請求漏れ について

デフォルト抽出ルール [ 特定疾患療養管理料の請求漏れ-主病名 ]

裵 相洹이(가) 8달 전에 추가함. 8달 전에 수정됨.

상태:終了시작시간:2024/11/05
우선순위:通常완료기한:
담당자:裵 相洹진척도:

100%

범주:-소요 시간:-
목표버전:-
システム:CheckEye DX, RC-LS クラウド

설명

현재 'EXTD02B010' '특정질환 요양관리료 청구 누락'  의 추출 결과가 정상 이므로

#5311 의 요청안에 따라, 

'EXTD02B010' '특정질환 요양관리료 청구 누락' 에 대해서 '주병명' 조건을 추가한

추출 규칙 'EXTD06B010' '특정질환 요양관리료 청구 누락(주병명)' ( 特定疾患療養管理料の請求漏れ(主)

 으로 새롭게 추가 제공하도록 합니다. 

--------------------------------------------------------------------------------------------------------

참고 사양 

EXTD02B010 特定疾患療養管理料の請求漏れ

* #4954, 의 요청에 따라 '특정질환병'에 포함된 '생활습관병' 대상 병명은 제외!

* 기존 정밀점검 PZF100A001 20適)特定疾患処方管理加算2の適応(특정질환 처방관리 가산2의 적응)

* 대신에 DZF100A001 20適)特定疾患処方管理加算の適応(특정질환 처방관리 가산의 적응) 내용으로 수정

*

*

---> . 特定疾患療養管理料が未算定の場合に抽出する。

※特定疾患療養管理料は月に2回まで算定できる。

① 特定疾患療養管理料は特定疾患療養管理料.csv(G060)

に定義する。

② 特定疾患療養管理料の算定対象患者とは、

外来で、再診料1を算定している患者で、「傷病名マスターの特定疾患等対象区分=05の病名」が存在する患者で、 ( 「主病名」条件 含む 

電子点数表の背反関連で、(同一月)の診療行為①が特定疾患療養管理料で、背反区分が「2」又は「3」の診療行為(スライド8)がある患者を除いた者である。

③ CNT1=再診料1の算定回数 

④ CNT2=特定疾患療養管理料の算定回数

⑤ CNT3=特定疾患療養管理料が算定できない再診料1の算定回数

CTN3とは、

(1)再診料1が算定された同一算定日に、「傷病名マスターの特定疾患等対象区分=05の病名」が存在しない再診料1(スライド9の↓)の回数 。

(2)初診料を算定した日からから1ヶ月以内の再診料1の回数。

初診料は初診料.csvに定義する。

(3)入院基本料を算定してから1ヶ月以内の再診料1の回数。

入院基本料とは、「CC002M1042 入院基本料に含まれる特定疾患療養管理料」のG002である。

CNT3=(1)+(2)+(3)

⑥ CNT4=特定疾患療養管理料の算定可能回数

CTN1-CTN3>2の場合、CTN4=2

CTN1-CTN3=

⑦ CTN4-CTN2>0の場合に抽出する。

⑧ CNT5=特定疾患療養管理料の未算定回数  CTN5=CTN4-CTN2 

解説:スライド9

4月3日には「慢性胃炎」の病名がないので、特定疾患療養管理料は算定できない。

4月18日には「慢性胃炎」の病名があるので、特定疾患療養管理料が算定できる。

CNT1=2  CNT2=1  CNT3=1  CNT4=2-1=1

CNT5=1-1=0

이력

#1 裵 相洹이(가) 8달 전에 변경

  • 상위 일감을(를) #5311(으)로 지정되었습니다.

#2 小門 亜優美이(가) 8달 전에 변경

Baeさん

略称 特定疾患(主病名)

抽出ルール名 特定疾患療養管理料の請求漏れ(主病名のみ)

でお願いしたいです。

よろしくお願いします。

#3 裵 相洹이(가) 8달 전에 변경

  • 상태을(를) 進行中에서 終了(으)로 변경되었습니다.
  • 진척도을(를) 0에서 100(으)로 변경되었습니다.

git commit 

11월 릴리즈에 포함 예정.

 

내보내기 Atom PDF

클립보드 이미지 추가 (최대 크기: 50 MB)