質疑応答 #5748
チェックアイDX:いぼ等冷凍凝固法(3箇所以下)の算定間隔及び回数について(25-A-0021)
상태: | 終了 | 시작시간: | 2025/01/21 | ||
---|---|---|---|---|---|
우선순위: | 急いで | 완료기한: | 2025/01/24 | ||
담당자: | 小門 亜優美 | 진척도: | 90% | ||
범주: | - | 소요 시간: | - | ||
顧客ID: | nc12206571 | システム: | CheckEye DX, RC-LS クラウド | ||
医療機関名: | さとう皮ふ科クリニック | カルテ番号: | 0002302-005 | ||
完了通知日: | 診療年月: | 50612 | |||
医療機関コード: | 2206571 | 業務区分: | 確認 |
설명
ニチイ学館様よりお問い合わせです。
**********************************
医療機関ID:nc12206571 12月診療分 患者ID:0002302-005他
ルールID:DCJ056M001
いぼ等冷凍凝固法(3箇所以下)の算定が前回算定日から7日以内にされています。
で不合格になっております。
2024/10/31に「支払基金における審査の一般的な取扱い」にいぼ等冷凍凝固法についての記載があります。
・次の傷病名に対するJ055いぼ焼灼法又はJ056いぼ等冷凍凝固法の算定は、原則として認められる。
⑴ 尖圭コンジローマ
⑵ 軟性線維腫
⑶ 軟性線維腫二次感染
⑷ 尋常性疣贅
⑸ 日光角化症
また、算定回数は、原則として週1回(月5回)まで認められる。
と、あります。
点検メッセージには、7日以内となっていますが
上記から判断して、週1回(月5回)とありますので合格ではないでしょか。
ご教示頂きますよう、お願いいたします。
*******************************
該当レセプト画面、算定日の画面を添付します。
이력
#1 磯崎 康浩 이(가) 6달 전에 변경
- 담당자을(를) 磯崎 康浩 에서 小門 亜優美(으)로 변경되었습니다.
同じ質問が以前ありましたが、
支払基金の通達には、
いぼ焼灼法は、電気メス等を用いて局所麻酔下にて病変部を焼灼する治療法で、標準治療で効果がない場合の治療の選択肢の一つとして推奨されている。
上記治療法は、病変部に発赤や水疱が出現することがあるため、症状により 1週間から2週間の間隔をあけて実施する必要がある。
以上のことから、上記⑴から⑸の傷病名に対するJ055 いぼ焼灼法又はJ 056 いぼ等冷凍凝固法の算定は、原則として認められ、その回数は週1回(月 5回)まで認められると判断した。
と記載がありますので、中6日はあけて算定した方が安全と考えています。
おそらく審査側の問題で、かわってくると思いますので、不合格を気にせず請求してみてはどうでしょうか。